照国神社・中央公園・美術館・黎明館に天文館が徒歩圏内の「サーパス照国表参道」!

                             

照国神社まで徒歩4分、 黎明館まで徒歩10分、天文館アーケードまで徒歩2分と「歴史」「文化施設」「天文館」が生活基盤となるサーパス照国表参道をご紹介 ♪

盛り上がりを見せる大河ドラマ「西郷どん」の舞台でもある「鶴丸城」も徒歩10分!!

 鶴丸城は、島津家久によって築かれた城で270年にわたって島津氏の居城として利用され「関ケ原の戦い」で西軍側に属して敗北した島津氏が、徳川家康の薩摩征伐に備えて築いた城でもありますが、朝鮮出兵や関ケ原の影響で財政が苦しかったこともあり、石高77万石の薩摩藩の城とは思えないほど質素な作りでした。その鶴丸城の表玄関であり、明治6年(1873)の火災により焼失した御楼門の復元が進められており、2020年の完成を目指しています。

そんな歴史も感じられる場所に立地する「サーパス照国表参道」は穴吹工務店の鹿児島県内41棟目となるマンションで2016年10月に竣工しました。穴吹工務店のサーパスマンションは、用地取得から企画開発・販売・アフターサービスまでを自社グループで一貫して行うATD(アナブキ・トータル・ディベロップメント)システムが大きな特徴です。

サーパス照国表参道のファサード(※外観正面のデザイン)は、照国神社の鳥居をイメージしてデザインされています。そしてエントランスホールには薩摩切子でデザインされたアクセント照明を取り入れているんですね!

   

つづきは、こちら ⇒https://www.alp-est.com/news/detail/55412

投稿日:2018/07/09