秋☆満喫の旅 千本イチョウ園/垂水~雄川の滝/大根占
「まるで映画のワンシーンのようだ」そんな表現で紹介されることの多い垂水の【千本イチョウ園】に行ってきました♪ まだ、緑色の葉っぱが多く、見頃は1週間から10日程先との情報ですが、ライトアップされたイチョウの葉は黄金色輝いています。
(横でインスタ用の写真を撮影している女性のマネをして、ポーズをとってみましたが、どうでしょう?
この【千本イチョウ園】の素晴らしいところは、ここは園主の私有地で、奥様と二人三脚で、30年以上の歳月をかけて4.5ヘクタールの土地に1200本ものイチョウを植えた黄金の楽園というところです。気の遠くなるほど、長い年月。その年月に想いを馳せながら眺めるイチョウ園は、また感慨深いものがありました。
【千本イチョウ園】が黄色の絨毯になるのは、まだ少し先のようです。12月上旬が見頃とのこと。
是非、この時期に大隅に出かけてみてください( *´艸`)
さて、この日はもう一か所、足を伸ばして【雄川の滝】まで行きました。
皆さんも見たことがある光景なのではないですか? ここは、NHK大河ドラマ「西郷どん」のオープニングに登場したことで、一躍有名になった場所です。今にも「せごどん!」が登場しそうじゃないですか?
駐車場から展望台のある滝つぼまでは、約1200mほどあります。程よくアップダウンする遊歩道を、岩肌から染み出る湧き水やひんやりした空気に包まれながら散策すると、あっという間に到着します。
エメラルドグリーンの滝つぼは、何とも言えない神秘的な空間でした。
すっかり心も癒され、元気になった一日でした。
投稿日:2022/11/24 投稿者:-