美味しいもの食べ歩き~ALPの会~ 第1弾!!
今回ご紹介するのは、【朝の海】さんのインギー鍋(裏メニュー ※要予約)
インギー鍋とは、インギー鶏を使った塩ベースの鍋。
インギー鶏は、イギリスの船が明治27年に種子島に漂着し、その際に島民が手厚く船員を介抱し、それに感激した船員が船に乗せていた鶏をお礼として渡したのがこの鶏。そのイギリスがなまって【イギリス鶏】→【インギー鶏】になったそうです。
今では種子島のみに存在する貴重な鶏とのことなので、予約が必要です。
具材はシンプルにおネギとインギー鶏
そして肉団子とお野菜たち☆
まずは、インギー鶏と玉ねぎ そしてスープを一口。 う~ん、なんとも言えない絶妙な味。
インギー鶏から出汁が出て、コクのある美味しい透きとおったスープ。
お野菜とスープだけで何杯でもいけてしまう。 インギー鶏自体は、身がしまっていて淡白なので、スープと一緒に召し上がると良いと思います。 やはり、メインはスープと野菜のような気がします。
そしてそして、〆の鶏飯。スープをかけていただくのですが、全部飲み干さなくてよかったと思う位、スープが残り少なかった。早めに教えてよ~~~!て感じでした。
すべてキレイに食べて。本日も完食☆ ご馳走様でした。
美味しいものが食べれて、本日も大満足! ぜひぜひ、みなさんも行ってみてください。
そして、店の前にある土俵で記念撮影 パチリ☆
(ちなみに右側の男性は、我が社の社長です。残念ながら、女性は私ではありませんが…。撮影にご協力いただきありがとうございました)
投稿日:2017/06/18 投稿者:-